前回更新日2008年10月17日 | 更新日2008年10月27日 |
山採伊勢市産縞 (いせしさんしま) やや大きめ中型姫葉 薄い泥軸 泥根 月型 伊勢市産 白散斑縞 少し大きめの姫葉で葉先やや尖る平葉、少し黄みがかった白縞、 白地に松葉を散らす散り斑縞で斑の部分が少し痩せる。 八重衣・慶賀にも似る |
山採伊勢市産縞 (高さ 0.0cm)(左右幅 00.0〜00.0 cm) ◆ 斑 芸 青 無地 縞 覆輪 虎斑 ◆ 葉 大中小型 立姫葉 (幅 0.0〜0.0cm)(付けから 0.0〜00.0cm) ◆ 軸・根・付け 泥青軸・泥青赤ルビー根・月波山一本型 ◆ 花 まだ 蕾・普通の白花 ◆ 開花期 月頃 ◆ 原産地 実生不明産()不詳 (高さ 0.0cm)(左右幅 00.0〜00.0 cm) ◆ 斑 青 無地 縞 覆輪 虎斑 ◆ 葉 大中小型 立姫葉 (幅 0.0〜0.0cm)(付けから 0.0〜00。0cm) ◆ 軸・根・付け 泥青軸・泥青赤ルビー根・月波山一本型 ◆ 花 まだ 蕾・普通の白花 ◆ 開花期 月頃 ◆ 原産地 実生不明産()不詳 (高さ 0.0cm)(左右幅 00.0〜00.0 cm) ◆ 斑 青 無地 縞 覆輪 虎斑 ◆ 葉 大中小型 立姫葉 (幅 0.0〜0.0cm)(付けから 0.0〜00。0cm) ◆ 軸・根・付け 泥青軸・泥青赤ルビー根・月波山一本型 ◆ 花 まだ 蕾・普通の白花 ◆ 開花期 月頃 ◆ 原産地 実生不明産()不詳 |
朝日殿×花衣へ→ | |
←朝日殿へ | 新湖東へ→ |