富貴蘭 | 224種ー348品 | 奄美風蘭 | 9種ー12品 |
風蘭 | 13種ー22品 | 全種 | 246種ー380品 |
2008 | 132種ー203品 | 2009 | 114種ー177品 |
![]() |
|||
栽培品種紹介(あいうえお検索) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
縞・墨・紺縞 富士・・名・ 白・伯・・名・他 |
覆輪・耳摺り 爪覆輪・虎斑 金・・牡丹名・他 |
羅紗・豆葉 狂い葉・針葉 獅子・熨斗・他 |
花物・山採り 奄美風蘭・風蘭 実生・交配・他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
1 建国殿A ![]() |
2 建国殿B ![]() |
3実生 建国殿縞 ![]() |
4実生 青軸建国殿 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
2009桜井1 富士錦A ![]() |
2009清峰2 富士錦B ![]() |
2009小川3 富士錦C ![]() |
|
2009 4 富士峰A ![]() |
2009 やまだ 5 富士峰B ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
2009 1 羅因の光A ![]() |
2009小川 2 羅因の光B ![]() |
2009花信3 羅因の光C ![]() |
4 羅因の光(青) ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
1 青王錦A ![]() |
2009 2 青玉錦B ![]() |
2009 3 青王錦C ![]() |
2009 4 青王錦青 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
2009桜井1 宝 錦A ![]() |
2009阿波 2 宝錦B ![]() |
2009桜井 3 宝錦中斑 ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|||
2009 1 織姫青 ![]() |
2009 2 織姫A ![]() |
2009 3 織姫セルフB ![]() |
2009 4 織姫C ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
1萌黄縞 御簾影A ![]() |
2009 2 御簾影B ![]() |
2009 小川3 御簾影C ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|||
2009桜井1 宝生殿A ![]() |
2009阿波 2 宝生殿B ![]() |
2009小川 3 宝生殿C ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1 伯青龍A ![]() |
2009小川2 伯青龍B ![]() |
2009桜井 3 伯青龍C ![]() |
2009阿波 4 獅子王錦 ![]() |
2009桜井 5 白妙 ![]() |
2009井出6 白麗 ![]() |
7 白鳳A ![]() |
2009桜井 8 白鳳B ![]() |
2009 小川9 白虎 ![]() |
2009 10 白雲 ![]() |
2009小川 11 白雲閣 ![]() |
2009 12 白龍 ![]() |
2009小川 13 白鳥 ![]() |
2009阿波 14 白鳥殿 ![]() |
2009桜井15 紀州白王 ![]() |
2009 16 白 天 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
5 白皇覆輪A ![]() |
6 白皇覆輪B ![]() |
2009やまだ7 白皇覆輪C ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|||
2009岡部 1 幽谷錦 ![]() |
2009阿波2 雲龍滝 ![]() |
2009岡部 3 島錦 ![]() |
2009フェ二4 慶賀 ![]() |
2009シード5 国宝殿 ![]() |
2009小川6 萬国丸 ![]() |
7純白の縞 天照殿 ![]() |
2009シード8 紫雲殿 ![]() |
9 豊錦 ![]() |
2009 10 豊錦覆輪 ![]() |
11 豊寿海 ![]() |
200912 太陽殿 ![]() |
2009小川 13 貴母殿 ![]() |
14 黄楽 ![]() |
2009フェ二15 衣浦錦 ![]() |
2009 16 美穂錦 ![]() |
2009フェ二17 貫雪A ![]() |
2009小川 18 貫雪B ![]() |
19 華厳 ![]() |
|
2985/20多気1800 慶 泉 ![]() |
2975/20多気8000 清和錦 ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
1 大江丸(クロ) ![]() |
2009 桜井 2 大江丸B ![]() |
2009 3 大江丸C ![]() |
|
2009フェ二4 大江丸縞B ![]() |
2009 5 大江丸縞A(帝) ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1赤根 黄縞 朝日殿A ![]() |
2赤根 黄縞 朝日殿B ![]() |
3赤根 黄縞 朝日殿C ![]() |
4赤根 黄縞 朝日殿D ![]() |
5赤根 黄縞 朝日殿E ![]() |
6赤根 黄縞 朝日殿F ![]() |
7縞(朝霞風) 朝日殿G ![]() |
8黄縞(覆輪) 朝日殿H ![]() |
2009 9 朝日殿I ![]() |
2009 10 朝日殿J ![]() |
2009 11 朝日殿K ![]() |
|
12白縞 新湖東A ![]() |
13白縞 新湖東B ![]() |
14白縞 新湖東C |
|
2009 15 朝日殿(覆輪) ![]() |
2009 16白・黄縞 三光錦 ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1白縞・覆輪 八重衣A ![]() |
2白縞・覆輪 八重衣B ![]() |
3黄縞・中斑 八重衣C ![]() |
2009小川4黄縞 八重衣D ![]() |
2009 5白散り縞 光明殿A ![]() |
2009 6白散り縞 光明殿B ![]() |
2009 5/7小川 7 八重衣E ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1覆輪ぎみ黄散斑縞 羽衣A ![]() |
2 羽衣B ![]() |
||
3 宝船A ![]() |
2009 4 宝船B ![]() |
2009 5 宝船C ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1縞 富嶽A ![]() |
2縞 富嶽B ![]() |
3 富嶽C ![]() |
4縞 富嶽D ![]() |
5縞 富嶽E ![]() |
6縞 富嶽F ![]() |
7縞 富嶽G ![]() |
20098縞 富嶽H ![]() |
20099縞 富嶽I |
200910縞 富嶽J ![]() |
2009桜井11 富 嶽K ![]() |
|
12縞 富岳A ![]() |
13縞 富岳B ![]() |
2009 14 富嶽覆輪 ![]() |
|
15 富嶽青A ![]() |
2009 16 富嶽青B ![]() |
2009 17 富嶽青C ![]() |
|
18散斑縞 大納言A ![]() |
19散斑縞 大納言B ![]() |
20 青軸富嶽A ![]() |
2009 21 青軸富嶽B ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
1紺縞 清宝A ![]() |
2紺縞 清宝B ![]() |
2009阿波 3 薩摩浄雲 ![]() |
2009 多気4 青軸羆 ![]() |
5紺縞 朝霞A ![]() |
2009 6 朝霞B ![]() |
2009フェ二7 大公望 ![]() |
2009フェ二8 仁摩錦 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
2009 1 墨流A ![]() |
2009 2 墨流B ![]() |
2009小川3 墨流C ![]() |
2009阿波4 摺 墨 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
1青根 都羽二重A(無地) ![]() |
2 都羽二重B ![]() |
2009 3 都羽二重C ![]() |
2009 4 都羽二重D ![]() |
5青根 都羽二重白瀧 ![]() |
2009 |